褐色脂肪細胞・ベージュ脂肪細胞とは?脂肪の役割と代謝のポイント

ダイエット
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

こんにちは!
トレーナー育成講師の井上裕司です。

脂肪の種類と特徴|体の脂肪について知ろう

脂肪は体の中で様々な役割を持ち、種類ごとに異なる特徴があります。脂肪をうまくエネルギーとして活用できると、健康的な生活や体づくりに役立つかもしれません。ここでは脂肪の基本的な種類やそのはたらき、脂肪細胞のしくみについて、わかりやすく解説します。

皮下脂肪と内臓脂肪の違いとは?

体脂肪は主に「皮下脂肪」と「内臓脂肪」の2種類に分けられます。

  • 皮下脂肪は皮膚のすぐ下にあり、体を外的な刺激や寒さから守るクッションの役割を果たします。脂肪の中でも比較的分解されにくいとされています。
  • 内臓脂肪は内臓の周囲に蓄積しやすい脂肪で、代謝されやすい傾向があります。内臓脂肪の蓄積が多いと、体調に影響を及ぼす可能性が指摘されています。

この違いの背景には、脂肪分解に関わるホルモンの「受容体」の数の違いがあると考えられており、内臓脂肪はホルモンの影響を受けやすいことがわかっています。

脂肪細胞のはたらきと体への影響

脂肪細胞は脂肪を貯蔵するための袋のような構造をしていて、その中に脂肪のかたまり「脂肪滴」があります。脂肪滴が大きくなることや脂肪細胞の数が増えることで、体内の脂肪量が増えます。
体脂肪が増えることは体重や見た目に影響を与えますが、脂肪細胞自体はエネルギーを貯めるために必要なものでもあります。肥満の進行や減量は、この脂肪細胞の状態によって影響を受けると考えられています。

脂肪の分解を助ける体の仕組み

脂肪は体内のホルモンや神経の働きにより分解されることがあります。例えば、運動時には交感神経が刺激されて血流が良くなり、脂肪分解に関わるホルモンが脂肪細胞に届きやすくなります。
こうした仕組みは、体がエネルギーを必要とするときに脂肪を使いやすくするための自然な反応だと考えられています。ただし、体調や生活習慣によって差があるため、日々の無理のない活動が大切です。

脂肪が作られる過程と注意点

体は糖質や脂質を摂取すると、それらをエネルギーとして使ったり、余った場合には脂肪として蓄えたりします。糖質が体内で脂肪に変わる過程や脂質が脂肪になる経路は複雑ですが、いずれも過剰な摂取は脂肪の蓄積につながる可能性があります。
そのため、食事のバランスを整え、必要な栄養を適切に摂ることが体の代謝を助けるポイントとされています。

脂肪細胞の種類とそれぞれの役割

脂肪細胞は主に以下の3種類に分けられます。

  • 白色脂肪細胞
    体のエネルギーを貯蔵する役割が大きく、体に溜まりやすい脂肪のほとんどがこのタイプです。主に減らしたい脂肪とされています。
  • 褐色脂肪細胞
    ミトコンドリアが多く含まれており、熱を作り出してエネルギーを消費する役割があります。寒さや運動で刺激されやすく、体温維持にも関わるといわれています。
  • ベージュ脂肪細胞
    白色脂肪細胞が褐色脂肪細胞に近い性質を持つように変化した細胞で、エネルギー消費に寄与すると考えられています。寒さや運動、空腹などの刺激で増える可能性があるとされ、代謝をサポートする役割が期待されています。

健康的な脂肪との付き合い方

脂肪は体に必要なエネルギー源の一つであり、その種類やはたらきを理解することは健康維持のヒントになります。
ただし、極端な食事制限や無理な運動は体に負担をかける可能性があります。適度な運動を取り入れ、バランスの良い食事を心がけることが、脂肪の健康的なコントロールにつながるでしょう。
また、脂肪や健康に関する疑問や不安がある場合は、専門の医療機関や資格を持つ専門家に相談することをおすすめします。

※本記事は、健康・栄養・トレーニングに関する一般的な情報提供を目的としており、医療上の診断・治療を目的としたものではありません。
症状や体調に不安がある場合は、必ず医師や専門家にご相談ください。

\ 最新情報をチェック /

著者
トレーナー育成講師

運動 × 栄養 × 体づくりの専門家
ブログ記事200本以上を執筆し、
正しい知識をわかりやすく発信中。

保有資格
・NESTA-PFT
・NSCA-CPT

経歴・活動
・パーソナルトレーナー
・リラクゼーションセラピスト
・トレーナー養成スクール講師
・トレーナーアカデミー講師
(年間500回以上の講義)
・転職キャリアアドバイザー

実績
・トレーナー300名以上育成
・SNS総フォロワー数 20,000人以上
・新R25に掲載実績あり
https://r25.jp/articles/928885030159646720

井上 裕司をフォローする
ダイエット
井上 裕司をフォローする
パーソナルトレーナーオンラインスクール | 運動健康学習塾

コメント

PAGE TOP