αリノレン酸の摂取について。期待できる効果とは?

こんにちは!
パーソナルトレーナーの井上です。

αリノレン酸って知ってますか?

これは、オメガ3の脂質になります。

不飽和脂肪酸に分類されますが、いくつか種類があり、

オメガ3
オメガ6
オメガ9

常温の状態で液体の油ですね。

オメガ3はお魚に豊富に含まれており、
オメガ6はごま油やサラダ油
オメガ9はオリーブオイルやアボカド、アーモンド

お魚の油で有名なのが、
EPA(エイコサペンタエン酸)
DHA(ドコサヘキサエン酸)

こちらは非常に健康に良い油です。
それは、二重結合の数が最も多いからなのです。

二重結合が多いということは、非常に不安定であるという意味です。

不安定というのは、固形化しにくい。サラサラした油である。といえるので太りずらいともいえます。

他にも抗炎症作用や脳に対する働きに作用します。

オメガ3の一種であるαリノレン酸というのは、
えごま油、アマニ油に多く含まれるものになります。

このαリノレン酸についてどのような効果があるのかお話していきたいと思います。

体内で良いものに変換される

αリノレン酸は、良い効果を生んでくれるEPA、DHAに変換されます。

αリノレン酸 → EPA → DHA

というふうに変化していくのです。

この良質なオメガ3ですが、重要になってくるのが、オメガ6とのバランスです。

ですが、現代人は圧倒的にオメガ6摂りすぎです。

ですので、一般的にオメガ3を積極的に摂ったほうが良いと言われているのです。

では、このαリノレン酸からEPA、DHAにどのくらい変換できるのでしょうか?

それはほんのちょっとです💦

ということは、EPA、DHAを直接摂取できる魚を食べる方が効率は良いのではないでしょうか?

ただし、ここで気を付けなければいけないのは、

オメガ3は圧倒的に酸化しやすいです。

酸化したものを人間が食べれば、身体がサビてきます。(シミ、しわ、白髪など)

ですので、ビタミンEやαリポ酸などのサプリメントを同じタイミングで摂れば、

オメガ3の効果の向上や、酸化の改善が期待できるといわれていますので、問題は解決していけるのではないかと思います。

👇脂質について詳しく解説!
必須脂肪酸のバランスは大事!脂質は太るもと?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA